お腹に痛みを感じる

周期的な下腹部の痛み

周期的に下腹部が痛くなったら早産の疑いがあります。
早産とは妊娠予定日より早く出産をすることをいいます。
早産は、赤ちゃんが早く生まれすぎるだけで出産であることには変わりがないので、正常の出産と同じような兆候があらわれます。
お腹が周期的に痛む、出血をみる、破水する、などの症状があらわれたりします。

強い痛みを感じる

強い痛みは胎盤早期はく離の危険性があります。
急に下腹部が痛くなり、冷や汗が出て顔面蒼白になった場合は、胎盤早期はく離の疑いがあります。
ひどい場合はショック状態になり、出血を伴う場合もあります。
正常のお産は、まず赤ちゃんが生まれ、しばらくしてから胎盤がでてきます。
ところが、まれに赤ちゃんより先に、胎盤がはがれ出てしまうことがあります。これが胎盤早期はく離です。
胎盤がはがれてしまうと、胎内にいる赤ちゃんには酸素が供給されなくなり、死亡してしまいます。
母体にとっても大変危険な状態です。
たいていの場合は帝王切開をして赤ちゃんや胎盤を取り出しますが、子宮の収縮が悪ければ、子宮を摘出しなければならないこともあるようです。

けいれんが起きたとき

重症の妊娠中毒が原因です。意識がなくなり、全身がけいれんします。
一度で治まり、そのまま落ち着く軽症のケースもありますし、何度もけいれんを繰り返し、昏睡(こんすい)状態に陥る重症の場合もあります。
重症の場合は、すぐに救急車で病院に運び、処置を受けましょう。
軽症の場合も、すぐに医師に連絡し、診察、または入院などについて指示に従いましょう。