新生児に着せる肌着とウエア
肌着
赤ちゃんの体は大人より、
体温が高くて汗をかきやすく、
温度調節機能も未熟です。
肌着は汗を吸収し、
通気性がよく、
体温を適度に保つものを選びましょう。
暖かいときは、肌着は1枚、
寒いときは短肌着+裾のある肌着が
基本の着せ方になります。
ウエア
肌着は大人の身に着けているもので
例えると下着になります。
家の中でも肌寒い日や、
おでかけのときには、
肌着の上にウエアを着せてあげましょう。
肌着とウエアの種類
肌着
長肌着 | ・主に秋冬に使用 ・新生児向き ・オムツがえの際、スナップをはずす必要がないので便利。 |
---|---|
コンビ肌着 | ・短肌着より裾が長く、股部分が分かれている。 |
短肌着 | ・裾が短く、肌着の基本となるもの。 ・どんなウェアの下にも着用可能。 ・春、夏に活躍。 |
ウエア
ツーウェイオール | ・主に秋冬に使用 ・股ありと股なしとして着られるウエア。 ・新生児は股なし、成長にあわせて股ありへ。 |
---|
肌着・ウエアのサイズ
月齢の目安 | サイズ | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|
新生児ごろ | 50 | 50cm | 3kg |
3ヶ月ごろ | 60 | 60cm | 6kg |
6ヶ月ごろ | 70 | 70cm | 9kg |
1歳6ヶ月ごろ | 80 | 80cm | 11kg |